「さらば、2011」- 2011/12/28 (水曜日)

Pocket

なにかと激動の2011年も静かに暮れようとしている。

「あっという間の1年でしたねえ。」

と普通に誰もが話す。
そうなのだろうか?

あの3月11日の出来事と、そこから連綿と続く事態はどうだ。
本当に、あっという間の一年だったのだろうか。

政治はどうだろう。

人の心は、どうだろう。

いまの社会は、利権を守りたい「持つ者」とそれを壊したい「持たざる者」のぶつかり合いだ。政治はそれを調整する機能だったはずだが、彼らもまた「持つ者」の代表格だということがわかった。本当に、あっという間の一年間だったか。

はるか以前に書いたが「民主党がひとつでも良いことをしたか?」というある首長の問いにボクは「ある。」と答えたことがある。
「ほう、それはなんですかな?」と
「ボクタチは幼いころから、上手い話には気をつけろ、と教えられてきた。それを日本人に思い出させてくれたのが民主党だ。こんな立派なことはない。」

彼は
「それ、使わせて欲しい」
って言った。

ある公務員と2チャンネルの話になった。
「あれはけしからん。あんなのがあることは許せない。」
と。
ボクは
「いや彼らの存在は素晴らしい。」
「どーしてそんなことを言う」
「トイレの落書きがなくなった。」
「うーん、それ使わせてくれませんか」

ボクは
「発言には著作権はないのだろうか」
と思いながら
「いいですよ。」
と。

つまり何が言いたいのか。
どのような惨禍にも、どのような政権にも、見るべき点や見習うべき点、または参考にすべきことは存在するのだ。
この世の中「素晴らしい!」ことも多いが、素晴らしいことから学ぶことはそう多くはない。
すべからく民主党には学ばなければならない点が多い。
ボクもよく言われた。
「言っていることと、やっていることが違いませんか?」
ボク
「おまえな、言っていることとやっていることが全部同じなら孫さんより成功しているよ。」
「・・・・・・・」
つまりボクも民主党なんすよ。マニフェストなんて、あんなのは選挙で勝つためだけの美辞麗句で、子供手当て26000/人の時には、ボクは小さな子供を3人も持つ奴に「ヘーん、ボクは勝ち組!」とか言われて悔しかった。
とまあ2011を総括しようと書き始めたら実に下らない話になった。
さあて、これからめくるめく忘年会が続く。。。
きょうの一枚
ゾーモッドの赤い土地。いつも不思議なインスピレーションを与えてくれる。何度この地に訪れたことだろう。


OVバックナンバー

(2022/06)Organisation Voice は現在旧サイトからデータ移行中です。
工事中のところが多数ございますがご了承ください。

2015年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2014年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2013年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2012年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2011年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2010年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2009年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2008年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2007年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 01 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2006年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2005年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2004年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2003年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2002年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2001年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2000年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
1999年 | 10 : 11 : 12月
旧Organisation Voiceはこちらからご覧いただけます。
ブックマークする パーマリンク.

コメントは受け付けていません。