2011/09/14
「3Days、いよいよです。で後期日程についてなど。」
七沢温泉の闘いからとんぼ返りで、SSER3DAYSの準備に多忙な事務所に帰ってきました。
ちょっと参加台数の少ない3DAYSになりましたが、やはり2DAYSのフォーマットじゃないと休めないよぉ!というご意見・コンプレをたくさん頂きました。
でも九州4DAYSの参加は多そうなので
一概には言えないのかも・・・
と、勝手に思ってしまっています。
このあとは、その九州4デイズに向けて・・・
そして12月初旬の予定のSSER PRESANTATION 2012
恵比寿の「7 Seven」&「チョモランマ酒場」の予定ですのでよろしく。
ツールドニッポンクロスカントリーシリーズ(ナガッ)の表彰式もこちらの会場で同時開催で行う予定です。
さらにFUTURE7、8号、モンゴルの写真集
SEOUL、BEIJINGでも発表会をしようかと・・・SEOULはことしの韓国チームからのリクエストが。
こうして慌しかった2011も後半戦に。早いものです、全く。
きょうの一枚
「森田昌和」
もう何回連続で勝ってるかわからないほどの、常勝チャンピオン森田さん。過去には池田秀仁さんと、僅差を争う行き詰る戦いを展開していたのも懐かしいのですが、池田さんはここのところモンゴルの長距離にフィールドをシフトしました!!が、今年はやってきます。かつてのような闘いになることを期待してます!
OVバックナンバー
(2022/06)Organisation Voice は現在旧サイトからデータ移行中です。
工事中のところが多数ございますがご了承ください。
2014年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2013年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2012年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2011年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2010年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2009年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2008年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2007年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 01 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2006年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2005年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2004年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2003年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2002年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2001年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
2000年 | 01 : 02 : 03 : 04 : 05 : 06 : 07 : 08 : 09 : 10 : 11 : 12
1999年 | 10 : 11 : 12月
旧Organisation Voiceはこちらからご覧いただけます。